スポーツ再開

コロナ禍や仕事の忙しさ、自分の育児もあって、ここ数年少しスポーツから遠ざかっていました。

 

息子氏がこの春から小学校にあがり、多少時間が出来てきた気がしますし、

 

健康面(特に体重)的にも体を動かさないと、、

 

と思っていたところに弊社にてジョギング部発足のお達し!

 

早速参加させていただくことにしました。

 

まずは形から笑
シューズ購入しました!

 

まずはウォーキング班でお願いし、1日目日比谷駅まで、

 

次週は半蔵門駅手前、千鳥ヶ淵交差点で折り返しました。

 

1時間弱でじっとり汗をかく程度です。

 

徐々に走れるようにしたいと思っています。

 

 

以前乗っていた自転車も少し復活させようかと。
SNSを見ると以前一緒に走っていた仲間達が息子氏と一緒にレースに出ていたりするのに刺激を受けたり笑

 

 

試しに近場で、、
5:30出発で菊名まで行って返ってきました。

https://connect.garmin.com/modern/activity/15347704251

 

途中パワーメーターのバッテリーLOW表示が出たので、ローソンで朝食取りつつボタン電池を買って交換。

 

まずは腹ごしらえ

 

次に電池交換。

交換したい電池はここに入っています。

 

 

 

サドル下の小さいバッグに、予備タイヤチューブ+ガスボンベと一緒に電池交換用の六角レンチも入ってます。

 

こうして

こうして

こうです。

 

 

右上にパワーメーターの値が復活しました。

 

値は左上から、

今の速度、今のパワー、

今のケイデンス(ペダルの回転数(回転数/分))、平均パワー、

今のハートレートのゾーン(心拍数をMAX5.0のゾーンで変換)、平均スピード、

走った時間、今の時刻、

です。

 

 

 

ホントは途中見えたみなとみらいのコーヒー店を目指していたのですが、、

菊名の坂でギブアップ。

帰宅の途に付きました。

 

 

スポーツで汗をかいた後はデトックスな気分となんだか血の巡りも良くなった気がして、体調も気分も良いですね。

 

今後も時間を上手く取って、運動を続けたいと思います。

 

 

シゲでした。

+7