8月27日(水)です。もう少しで夏休みも終わりますね。
家ではのんびり過ごしていた小学生に、
夏休みの宿題がどれくらい終わったのか確認を入れてみました。
どうやら残りは植物の観察日記1ページとドリル数ページとのこと。
週末までには終わりそうでほっと一息です。
ーーー
【 夏休みの思い出 】
今年の夏休みは福井の恐竜博物館へ旅してきました!
福井駅に着くとすぐに恐竜の化石(骨格標本…?)が迎えてくれました。
そこから えちぜん鉄道 で 終点:福井駅 から 終点:勝山 まで。(1時間くらいです)
勝山駅から直通バスにて恐竜博物館へ!(15分くらいです)
バスが途中、まるでジュラシッ◯パー◯のような道を通っていたのですが、
あの道は一体…。
そして博物館へ。
博物館は圧巻の化石の数々でした!
恐竜の骨って大きいですね..!!写真で見るより、やはり肉眼で見ると
サイズ感と迫力が全然違いました。すごかったです。
名物:ティラノサウルス ロボ!
化石の数々。
レプリカと書かれていないものはやはり実物だったのでしょうか。
福井で発掘されたフクイラプトル!
美味しいものも食べて。
大満足の旅行となりました。
楽しかったです。
ヒガでした。
+4