7月4日。さてさてやっとジョージアトレッキング。
質素なビュッフェ式朝食を食べて9:00出発。山のガイドはレバンさん。
標高1800mのムラヒ村までクルマで移動して
徒歩でメスティアのホテルまで戻るトレッキング。
このあたり、どこの集落にも一族(親戚)ごとに1本塔があるらしい。
敵を見張る塔とか、籠城するための塔とか、戦うための塔とか
いろいろな説があるそうだ。これも世界遺産。
猫の耳のようなウシバ山
北側に大コーカサスがそびえる。猫の耳と呼ばれるウシバ山が目の前!
12:00ランチ。手をかけない大胆な弁当。
トマトはすごく旨かったが太いキュウリ丸かじりはちょっと…。
塩かマヨネーズがいるよねぇ。
ランチのあとはメスティアに向かってどんどん下る。
ほぼ12km歩いて街へ出て力が抜けそうなところでもうひと頑張り
16:30 ケーブルカー(リフト)でハツバレー展望台へ。
15人くらいの中国人一行と遭遇、大騒ぎの撮影大会にヘキヘキ。
私たちも同じチャイニーズに見られてる気配?…アイムジャパン!
ぐるりコーカサス山脈を堪能し、18:00ホテルへ。
シャワーしてホテルの外にあるテーブルで夕食。ワイン40ラリ。旨い!
20:30解散してメールやラインをチェック。
ウイスキーをちびちびやって、22:30ベッドにバッタリ…。
+1