夏休みも終わりますね

8月27日(水)です。もう少しで夏休みも終わりますね。

家ではのんびり過ごしていた小学生に、

夏休みの宿題がどれくらい終わったのか確認を入れてみました。

どうやら残りは植物の観察日記1ページとドリル数ページとのこと。

週末までには終わりそうでほっと一息です。

 

ーーー

 

【 夏休みの思い出 】

今年の夏休みは福井の恐竜博物館へ旅してきました!

福井駅に着くとすぐに恐竜の化石(骨格標本…?)が迎えてくれました。

そこから えちぜん鉄道 で 終点:福井駅 から 終点:勝山 まで。(1時間くらいです)

勝山駅から直通バスにて恐竜博物館へ!(15分くらいです)

バスが途中、まるでジュラシッ◯パー◯のような道を通っていたのですが、

あの道は一体…。

 

そして博物館へ。

 

博物館は圧巻の化石の数々でした!

恐竜の骨って大きいですね..!!写真で見るより、やはり肉眼で見ると

サイズ感と迫力が全然違いました。すごかったです。

 

名物:ティラノサウルス ロボ!

 

化石の数々。

レプリカと書かれていないものはやはり実物だったのでしょうか。

 

福井で発掘されたフクイラプトル!

 

美味しいものも食べて。

 

大満足の旅行となりました。

 

楽しかったです。

ヒガでした。

+9

夏休みのご予定は

酷暑が続きますね。みなさま熱中症対策は万全でしょうか?

万全にしようとしても、ちょっとこの暑さだと凌ぐのにも限界がありますよね。。

暑い日は冷房の効く屋内への待避が一番安全そうです。

 

ーーー

 

そんな中、コアーズ各社員の子供たちも続々と夏休みに入っております!

 

私の娘も夏休みに入りました。先週から夫が娘のお弁当を作っています。

この時期は本当に食中毒が怖いので、作り方や冷まし方に注意しながら

抗菌シートや保冷剤を多めに使用。などなど。気を使いますよね。

 

 

私もおこぼれにあずかりつつ、お仕事頑張っております..!

 

ーーー

 

弊社では下記期間に夏休みをいただきます。

8月10日(土) 〜 14日(水)

 

私は8/10(土)〜8/18(日)までお休みを繋ぐ予定ですが、

この暑さの中どこへ行こうかと悩んでいる所です。

 

水族館?( ※ 写真は 八景島シーパラダイス さんにて )

 

遊園地?( ※ 写真は 八景島シーパラダイス さんにて )

 

アスレチックレジャー?( ※ 写真は 八景島シーパラダイス さんにて )

 

謎解きゲーム..!?( ※ 写真は リアル脱出ゲーム吉祥寺店 – SCRAP さんにて )

 

 

暑いけどお休みは楽しみたい!ヒガでした。

+8

イラストのラフと仕上がり

こんにちは!

気温が夏並みに高くなったと思ったら雨が降って低くなり、

なかなか体調を整えるのが大変な季節ですね。

 

ーー

 

私は趣味やお仕事でイラストを描いたり描かなかったりしているのですが、

ブログの種にイラストのラフ(下書き)と仕上がりを見比べてみようかと思います。

 

ちなみに使用ツールは

・紙

・ボールペン

・Adobe Illustrator

です。

 

ーー

 

その①

保険関係のイラストで、階段から落ちて怪我をしてしまう男性。

 

ラフ

仕上がり

 

Adobe Illustrator を使用すると、

線がきれいで拡大縮小しても画質が乱れない

「ベクターアート」と呼ばれるイラストデータに仕上がります。

 

ーー

 

その②

事故の様子 と 怪我をしてしまう様子、入院してしまう男性。

 

ラフ

仕上がり

 

小さく使用するイラストの場合は特にですが、

なるべく線の数を少なくしてスッキリと様子を伝えます。

 

ーー

 

その③

お医者様と話す様子 と 勤務時の男性。

 

ラフ

仕上がり

 

ラフで頭を大きくしすぎてしまっても

清書時に修正可能なのです。

 

ーー

 

絵柄は複数使い分けつつ、日々こんな感じでイラストを作成中です。

もしご用命があれば是非コンタクトフォームからご連絡いただければと思います。

https://www.cores-co.co.jp/contact/

+8

成長を感じる季節

弊社でも卒園・卒業式ラッシュ。

3月、卒業の季節です。桜は近いうちに咲きそうですかね?

 

卒業は寂しいだけではなく、次へのステップ。

成長を感じる時分でもあるなと

私も親をやらせていただいてるので思います。

 

ーー

 

先日、娘と池袋のサンシャイン水族館へ行ってきました!

久しぶりの水族館。入館がwebからの予約制になっていました。

(行ってから知ったのですが、無事にその日に入館できました)

 

⚪︎ サンシャイン水族館名物「空飛ぶペンギン」

⚪︎ 仲良くお休み中のペンギン

 

サンシャインにはポケモンセンターもあります。

親子で好きなので寄ってきました。

 

 

ポケセンの外壁には身長を測れるウォールアートもありました!

見つけるなり娘は早速計測に向かいます。

 

 

もう少しで130cm…!

…こ〜んなに小さかったのに。

 

 

元気に大きくなっていて、すごい!えらい!!

 

ーーー

 

お子さんたちの日々の成長には大人もエネルギーをもらえますね。

子供たちに負けないように、私もお仕事を頑張ろうと思います!笑

+9