紀伊半島の3霊場を巡る旅

台風一過の好天に恵まれ、2泊3日で紀伊半島の霊場をめぐるツアーに参加。
伊勢神宮、熊野神社、高野山の3カ所を巡ると言う、まさに神仏習合を具現化、体感する信仰の旅であった。

早朝、東京駅から新幹線で一路名古屋へ。
その後はチャーターバスを利用しての移動。
途中、三重県側には渥美半島の先端からフェリーでの移動があり、
波の静かな伊勢湾を約一時間の船旅はなかなか爽快な気分。
それぞれの神社や寺社に関するコメントは皆さんご存知の通りなので、
しないが、訪れた3カ所であえてどこが一番印象的?と問われれば、
個人的には高野山だろうか。

敷地全体が広大でしかも、見るべきもの、興味を惹かれるものに溢れている。
ここを2時間程度の滞在で見尽くそうというのは、はなから無理な話。
今回は高野山で見るべきものの10分の1にも接していない気がする。
山を下る際、改めて高野山のみを1泊、あるいは2泊して見て回りたいと
強く思った次第。ただ、交通の便が良くないので、訪れるにはかなりの覚悟が必要か。


ピンクのラインがツアーの行程

以前はまったく興味がなかったのだが、さる7月に長野の善光寺を訪れた際、
あるきっかけで始めた御朱印集め。
今回の旅で一挙に11箇所の御朱印が加わり、かなりの充実度。

が、どれもツアーの添乗員さんがまとめていただいて来てくれた御朱印(ちなみに各300円)。
こんな方法でご利益があるのかは????

青木

0

下町 牛嶋大祭

生まれ育った下町では、5年に一度の
氏神様の牛嶋神社の大祭(地元では本祭りという)
が執り行われるんですが、
近づいてくる台風の影響により大雨にブチ当たりました。

その本祭りでは、「宮入り」といって大通りに
各町会50基近い御神輿が朝から夕方まで一列に並んで
順番に境内に入って奉納してもらうんですが、
雨をしのぐ場所もない、牛歩で移動する、待機する道路上とコンビニは
“修羅場”だったらしい。(大雨により足が遠のく私…。)

宮入りを終えた神輿は大型のトラックに人ごと乗せて
地元の町会に戻り、再度町内を練り歩く(=町内渡御)。

その頃に外野から撮った写真

皆さんビチョビチョのグチョグチョで疲労困憊のご様子。

宮入りも見ないで、あいすみません。

地元に残ってる旧友をいろいろ訪ねて、隣町の神輿もパチリ!

この町会は神輿も大きく立派で担ぎ手もたくさん!掛け声も威勢がいい!

子供の頃、担げば休憩時に梨を丸ごと食べられたり、銭湯のタダ券を
もらえたり、お菓子のどっさり入ったおみやげをもらったり…
そりゃ〜一大エンターテインメント(=文字通り お祭り騒ぎ)だったなァ。

明くる日は、声が嗄れてるヤツ、肩の皮がむけてるヤツがヒーローだったなァ。
…と思い出します。

でも、どの町会でも新しく建ったマンションの住民をお祭りに参加してもらったり、
コミュニティを広げるのがたいへんだとか…。

ただ、今年は5年に一度の本祭りで大盤振る舞いらいしく、
吉野家のケータリングサービスを導入したり、振る舞い酒も寒空の下“ホットワイン”なんかも。
活性化や住民を集める工夫を図っていて、どこも悩みは同じよう。
(各所でご相伴に預かり恐縮です!)

…なわけで、見物歓迎!のリッチな町会でお弁当のお裾分けをいただきました。
(ようは、余らすといろいろとマズいらしい…笑)

町内のホカ弁かと思いきや亀戸の銘店「升本」の弁当ではないか!
こんな、こだわりと見栄とおもてなしの詰まった下町の“粋”に酔いしれ、
その晩は疲れきった旧友らの労をウンとねぎらいました。
地元の皆さん、想像以上に『お疲れさまでした!』

石一の一居

===おまけ===
…アラフィフネタですみません。これ誰でしょう?

0

リンクコーデ 夏ver.

安室ちゃんの引退発表がありました。
SMAP解散に続いての衝撃。
安室ちゃん、もう40歳なんですね…
夜もヒッパレに出だして、小室プロデュースが始まったのが、ちょうど中1の頃。
アムラーといわれるファッションはしていませんでしたが、
さらさらのストレートになりたくて、くせ毛で苦労した思い出があります。

話変わって、

この頃、親子や兄弟姉妹、友達やカップルで
おそろいの恰好で出かけている人達を目撃しませんか?

おそろコーデというらしいです。
これもインスタ映え からの影響でしょうか。
#つけて検索するとたくさん出てくるはず。

では、その更に上をいくらしい今流行のリンクコーデはご存知でしょうか?

おそろコーデが
全身同じアイテムorほぼ同じアイテムを使って、全く同じスタイルに仕上げたコーデ

に対し、

リンクコーデは、
似たようなアイテムを使って、色味やテイストを合わせた上級者コーデ
とのこと。

分かりやすく写真で見てみましょう。



一見同じに見えて、よく見ると全て違うアイテム
まさしくリンクコーデ

別の日


この前と同じじゃん と思いきや、微妙にトップスや靴を変えてきている


得意気

あれ、今日のM田くん、I澤くんとではなく、O池くんとリンクコーデの日かー
↓この写真撮るのに、O池くんにどうしても後光が差してしまい何度も取り直した。

と思ったら、

1枚脱げば大丈夫ですよ。と

どんだけ~

朝、密かに打合せしているのではないかと思う被りっぷり。
もはや、これはリンクコーデではなく、おそろコーデの方な気もしてきました。

一緒にお昼行くの恥ずかしくないのかしら。

夏服以上にアイテムが増えて見応えあるであろう
リンクコーデ?秋冬ver.もお楽しみに

0