韓国食レポ

10月の暑い日、初海外の娘と両親を連れて、韓国へ行ってきました。

(1歳次女は留守番)

娘の旅の目的は韓国料理! ということで、食べたものをご紹介。

ヨンチョンヨンファのユッケビビンバ。店内サインだらけのお店。グルメな娘が11年の人生で一番の味だったそう。次回も必ず行きます。
娘が楽しみにしていたタンフル。苺は3月に食べた時の方が甘かったです。
定番チキン
今回の旅では一度もアルコールを飲まなかったのですが、ビール頼めば良かった…
再訪アーティストベーカリー。トリュフのスープとゴルゴンゾーラ・蜂蜜のバケットがお気に入り。
伝えたのにスペルが適当。(韓国らしい)
安国のチョンダムンポッサム
食器が素敵。柔らかいエゴマの葉の美味しさに驚きました。
チヂミも美味
弘大で適当に入ったお店。安くておいしい。テイクアウトのバイクも続々と
日本にもこんなお店があれば
売切だったキンパもお兄さんが用意してくれました。
韓国人の男性は優しい(気がする)
二回目タンフル。明洞より弘大の店舗の方が好きです。
聖水のジョジョカルグクス。
カルグクスも美味しいけど、ここのチヂミがオススメということで、噂通り。また食べたい
お腹を空かせるために歩き回り、疲れたので休憩
一番楽しみにしていたサウィ食堂 聖水店のナッコプセ。
絶品!!!たこえびホルモンぷりっぷり!
新大久保にも店舗ができるとか。同じ味でありますように
最終日、梨泰院でテキパキとお姉さんが一人で切り盛りする小さなお店
なにも調べずに入ったお店でしたが、いいお店でした

 

 

 

 

今回リウム美術館に初めて行ったのですが、素敵な空間でした。

曇っていて光がきれいに見えなかったので(2枚目は参考写真:美術館好きの推しが撮影したもの)次回リベンジしたいと思います。

+6