9月の連休を利用し、久々に富士山周辺を巡った。
台風接近に伴い天候が危ぶまれたので、
早速今回の旅のメインである霊峰富士へ向かう。
この時期は閉山しているので混雑もそこまでではなく、
ゆっくり景色を楽しめた。
初日の宿へ向かうべく、御殿場方面へ車を進める。
道中、例のローソンを横目にしながら御殿場市街へ。
富士山は少し離れて見た方が、景観としてその雄大さを感じることができる。
宿に到着したら足湯に浸かりつつ夕涼み。
夕食で英気を養い、明日に備え早めに就寝。
(夕食は沢山歩いたので多分カロリーゼロ)
2日目は河口湖方面へ。
が、到着するも娘が全く河口湖に興味を示さない上に
長蛇のロープウェイに不機嫌全開。ここは諦め宝石博物館へ向かう。
正直期待していなかったのだが、珍しい宝石&鉱石がずらりと並び、
暫し時間を忘れて見入ってしまった。一見の価値あり。
(LotRでエルフが「力の指輪を人間に渡すな、堕落する」と言ったことに少し納得 ※特に赤い宝石)
客室から富士を望み、旅も締めくくり。
天候もなんとか持ち堪えてくれ、良い連休となった。
常に視界のどこかにあった富士山が次第に見えなくなることに少し寂しさを感じつつ、
家路についた。
W.T
+7