サウナへ行こう(武蔵小山編)

清水湯(武蔵小山)

武蔵小山の駅から徒歩3分。住宅街の中で2種の天然温泉が楽しめる銭湯。

純粋に銭湯利用のみなら銭湯価格の520円で楽しめるとは破格だ。

サウナの利用は+450円。受付で入浴券を手渡し、タオルとサウナ利用のフックを貰う。

ロッカールームから町の銭湯とは思えぬほど清潔感がある。

浴場に入ると御影石の浴槽に和のテイストが溢れるおしゃれで高級感のある世界が広がる。

身体を清めてから早速サウナ室のドアにフックをひっかけて灼熱の空間にIN。

やや狭めな室内だが、薄暗く湿度も良い感じ。90℃ぐらいの個人的に嬉しい設定。

受付で借りたタオルを尻の下に敷くというローカルルールがある。

入り口付近は温度の変化が激しいため、最上段が空いた隙にそっと移動。

前面にはテレビがあり、再放送の古畑任三郎が流れていてラッキー。

10分ほど経ち程よく汗が流れ、犯人の真田広之が自供したところで退室。

しっかり掛け水をしてからすぐ脇の水風呂へ。水温は20℃ほどで入りやすくバイブラあり。

贅沢にも天然黒湯温泉を使用している。はあ〜極楽。

露天スペースに移動すると開放感に溢れ、高低差1.5メートルほどの段差の下段が黒湯、上段が黄金湯の浴槽がある構成。住宅街の真ん中であることを忘れさせる。

上段下段にそれぞれ3台ずつ設置されたととのい椅子に腰掛けると頭がグワングワン。

極上のリラックスで涅槃の域へと足を踏み入れる。風が爽やか。

難点としては露天スペースがそこまで広くはないので、人でごったがえしていたのと、若い客も多々おり、割と大声で話して椅子を占領していたのが多少気になるほどだ。

露天の温泉もなめらかで肌がツルツル。都内にいながらリゾート地に来た気分。

この贅沢さを味わえるのに銭湯価格520円(+450円)はやはり異常としか言えない。

+2

粋なレガシー

春を待つこの季節は
弟との別れをより鮮明に思い出させます。
2年前、もうすぐ春でした。

 

彼が遺したものは
たくさんの思い出だけではありませんでした。

 

にんじん、じゃがいも、なす、トマト、オクラ、かぶ、いちご、
枝豆、たまねぎ、にんにく、バジル、かいわれ、とうもろこし。

 

弟が農家の知人から肥料を調達し、
土を掘り起こすところから始めて
懸命に耕し種をまいた実家の家庭菜園は
帰省する度に規模拡大して

「庭では野菜が育たない」と
母が度々嘆いていたことがうそのように
庭から畑へと生まれ変わっていきました。

 

弟がたっぷりの愛情をかけて育てた
不揃いでいびつな形の野菜たちは
彼が居なくなってからもなお、
昨夏のとうもろこしに至るまで
母経由で度々私の元へ届きました。

 

悲しい現実を前に
一歩も前に進めなかった私に
何かを伝えるように何度も。

 

彼からの贈りものが届くたび
伝えるすべのない「ありがとう」を飲みこんでは
胸が苦しくなったけれど、
もう立ち止まるのはやめようと心に決めました。

 

弟が作りあげた家庭菜園は母が引き継ぎ、

今も花を咲かせ、実を実らせ

収穫された野菜たちが実家の食卓を彩っています。

 

彼が遺してくれた粋すぎるレガシーと
そのパッションに敬意を称して
今日も前を向こうと
見上げた空にそう思います。

 

 

+2

新幹線乗りました!

先日新幹線に乗って秋田に行きました。

行きはこまちです。

https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/e6.html

E6系というんですね。
かっこいい!!!

出発~!

 

 


目的は大曲駅、ここからスイッチバックして秋田駅に向かう、、というかんじなんですかね。

 

 

そして、帰りは、、、
今年の3/16にデビューしたばかりの新しいE8系を見られるとのことで、新庄駅から山形新幹線つばさで!
https://www.jreast.co.jp/sendai/yamagata_e8_debut/

こちらもかっこいいです!!!

 

E8系大人気で席が空いていなかったので、実際乗車したのはE3系つばさとお腹いっぱいです!

https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/e3.html

 

シゲでした。

+3

アート巡回/2024年2月3月編

石本光男小さなこと



木片を組み合わせて制作されている、小屋のオブジェ。

眺めていると、自分もその小さな世界に存在しているような気がしてきます。
見たことはないはずなのにどこかで見たような、懐かしい気持ちになるのが不思議です。

もともとは風景画を描かれていて、絵の中に小屋が登場しはじめて、今は小さな小屋を作られています。

そのプロセスを作品を通して知ると、小屋を作りたくなる気持ちがわかる気がします。

 

坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア




惜しいことに本展覧会で上映されていたプログラムは満席で参加できませんでしたが
音楽だけにとどまらない広く深い活動をほんの少しだけ垣間見ることができました。
何を考えていたのか気になる、そんな人です。これからも少しずつ知りたいと思います。

 

ちなみに、YMOの思い出の曲は、小学校の運動会で走った時のBGM「Rydeen」です。

 

YOSHIROTTENRadial Graphics Bio / 拡張するグラフィック



街中でふと気になるグラフィックを調べると彼の作品であることが多く、長い間、気になっていたアーティストです。
最小限の要素RGBで表現された一連の作品を観た後、これまでのお仕事としてのグラフィック作品を見る、
という展示の流れが自然でとても面白かったです。
ルーツとして大事にしていることを見せてもらった気がします。

 

次はどんな作品に出会えるでしょうか。楽しみです。

+3

夢の場所は千葉の山中

人それぞれに夢の場所はあると思うけど
ここ何年かはそんな事も忘れてました。
昔、夢がたくさんあった頃に行っていた場所。そんな場所に行ってみました。

20年以上前、あるきっかけでこの場所を知りそして10年ぶりにそこへ。
ガーデニングに興味を持ち当時で80歳越えの絵本作家でありガーデナーのお婆様「ターシャ・テューダー」を知り、彼女の自然主体な庭に惹かれて庭木やレンガを買いにジョイフル本田に通ったものでした。

ターシャはアメリカの人ですが庭のスタイルは英国。「ワーズワース」の世界。
そしてそんなターシャチック(造語)な湖水地方を感じられるこの場所はあるきっかけで見つけたのです。


ここの主宰は以前にデザイン会社をやられていたご夫婦。
そんな経歴からもシンパシーを感じますね。
それこそ私も通っていたジョイフル本田で物置を購入し寝泊まりしながら
自らの手で築かれたとか。建屋もイギリスから個人輸入。
大変苦労されたようです。
そして何より共感したのが「大の猫好き」
主宰の書かれたブログを偶然見てそのことを知りました。
これは行かないわけには行きませんよね


最初の目的はガーデンでしたが次から猫に
ここ何年かは屋外の猫カフェとして有名に。

ここの猫たちはそれぞれこの場所にたどり着いた子たち。猫にとってもドリームプレイスなのかも。

屋内にはイギリスで仕入れた雑貨の他ここで暮らした猫たちのポートレートが。


バラ、ガーデン、イギリス、猫、千葉がお好きな方はお出かけしてみては?
冬場休業から明けて接客担当の猫たちも張り切っているそうです。

入場料は接客担当さんたちのご飯代と思ってくださいね。

ドリームプレースローズガーデンで検索。すぐ出てきます。

+8

日曜日のお楽しみ

2年ほど前から月2回、日曜の朝にご近所の絵画教室に通っています。

 

今描いているのは故・愛犬のチワワちゃん。
まだまだ描き途中ですが

チワワの水彩画

水彩絵の具の扱いが子どもの頃はとても苦手でしたが
改めて触れてみて、少しずつ楽しさがわかってきた気がします。

 

チワワちゃんとは幼少期からの十数年間を一緒に過ごしました。
もうお別れしてからも随分経ってしまいますが、一筆ずつ慎重に描いていると毛並みを触った感じや小さい体の温かさを思い出して癒されます。

 

頑張って可愛く仕上げるぞ!

 

マツダ

+4

春分 3/20

春分だというのに10℃を切る日もあって

ひと雨ごとに気温は上がってる感がなくゾクゾク…。

桜前線もいよいよ月末には首都圏にも訪れるとかでソワソワ…。

スギ花粉はピークを超えたらヒノキだとかで、花粉症にはムズムズ…。

春は繁忙期でありながら寒暖差もあって、体調管理をしっかりせねばですね。

 

まだ肌寒い“春分”あたりの穫れ高リポートです。

まずは指定野菜に加わったブロッコリー。

主枝から「頂花蕾」を収穫をすると、

その後 側枝から「側花蕾」がガンガン出てきます。

歯応えもあって食べ応えもあり、ウチの春野菜のド定番です。

 

次に、草丈30cmくらいの水菜(この時季ラスト)。

半分ずつ獲りたいトコだが、根が絡まってて株ごとごっそり。

まだ虫も少ないので、生でサラダでシャキシャキ感を。

もちろん鍋物にも好適。

 

あとは、草巾25cmくらいのサニーレタス。

ズッシリ感はないけど、色どりや食べやすさはほどよし。

キャベツ好きの虫はレタスが嫌いで、レタス好きの虫はキャベツが嫌い

(=コンパニオンプランツ)なんだそうで、キャベツと混植してます。

 

最後に、芽キャベツを少々。

本来だとこんなふう↓に下からポコポコできるんだけど、

プロではないのでそうはいきませんが、

普通のキャベツとでき方はだいぶ違うんです。

 ※写真はイメージです。

 

2月に植え付けたジャガイモも芽を出し始め、

越冬したソラ豆やエンドウ豆も今のところ順調。

4月〜5月と夏野菜へのチェンジで

週ごとに収穫よりも耕作や植え付け準備の作業に追われますが、

機会があったらまたお裾分けを、週頭限定ですが事務所に持ってきます。

 

#週末ファーマー イチイ より

+6

MY NEW GEAR

ここ最近、ずっと探していた黒のファイアーバード。
出会ってしまったのだから仕方がない。

お迎えしました。
(まだバレてないはず)

良い音します!

W.T

+6

成長を感じる季節

弊社でも卒園・卒業式ラッシュ。

3月、卒業の季節です。桜は近いうちに咲きそうですかね?

 

卒業は寂しいだけではなく、次へのステップ。

成長を感じる時分でもあるなと

私も親をやらせていただいてるので思います。

 

ーー

 

先日、娘と池袋のサンシャイン水族館へ行ってきました!

久しぶりの水族館。入館がwebからの予約制になっていました。

(行ってから知ったのですが、無事にその日に入館できました)

 

⚪︎ サンシャイン水族館名物「空飛ぶペンギン」

⚪︎ 仲良くお休み中のペンギン

 

サンシャインにはポケモンセンターもあります。

親子で好きなので寄ってきました。

 

 

ポケセンの外壁には身長を測れるウォールアートもありました!

見つけるなり娘は早速計測に向かいます。

 

 

もう少しで130cm…!

…こ〜んなに小さかったのに。

 

 

元気に大きくなっていて、すごい!えらい!!

 

ーーー

 

お子さんたちの日々の成長には大人もエネルギーをもらえますね。

子供たちに負けないように、私もお仕事を頑張ろうと思います!笑

+8

山梨県民の千葉探訪 #02

今回の探訪は千葉市科学館へ

千葉市科学館って、
あのスーパーのダ◯エーにくっついてるの!?
やっぱ千葉だなと
一抹の不安を抱えながら中へ入ってみると…



標識って思ったよりデカい


へー、ロータリーエンジンってスゴイな



結構人いるな


離れていても声が聞こえる!
等など他にももりだくさん。
不覚にも満喫してしましました。。。

 

 


へぇ〜


知ってる。

 

千葉市科学館に興味がある方はぜひ
https://www.kagakukanq.com/

 

 

確か我が山梨にもあったような…覚えてない

+6