大貫卓也展「ヒロシマ」

先日、銀座のクリエイションギャラリーG8へ行きました。

大貫卓也展「ヒロシマ」

SNSのタイムラインで知り、
そのビジュアルに一瞬で惹きつけられたのですが
AR技術による映像の凄みも加わって、実際の展示空間も凄い空気を感じます。

HIROSHIMA APPEALS
平和を願い世界に広く伝えるためのポスターキャンペーン。
1983年に亀倉雄策氏が第1作を発表してから、
毎年JAGDAを代表するデザイナー1名が制作されています。

2021年に制作された大貫氏の作品が、今年、亀倉雄策賞を受賞されました。

受賞された後、ロシアによるウクライナ侵攻が始まったため
ポスターを制作している時と、展示準備をしている時とでは気持ちが違った、
ということをトークイベントでお話されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、アンケートに答えるともらえるカード、4種類のうちの1枚。

ポスター同様、この小さなカードもAR技術による映像が観られます。
ちなみにスノードームは販売予定とのこと(ほしい)。
スノードーム、中身を取り出すと、まるで違う形になるそうで
この形に辿り着くまでのお話もとても興味深かったです。

入場無料、2022年8月20日まで開催されています。

ぜひ。

+5

TAROMAN

深夜、つけっぱなしにしていたTVから突如流れる不穏な歌。

「ばーくはつだ〜♪ばーくはつだ〜♪」

スマホから目を離しTVをみると、昭和感満載の特撮番組が始まっていた。
ウルトラマンのようなそのヒーローの顔は、よく観ると岡本太郎の作品、
太陽である。
岡本太郎の作品でこんな特撮ヒーローものがあったんだ〜、
となんとなく観始める。

内容もどことなくウルトラマン、
突如街に出現した奇獣をタローマンがやっつけるのだが、
観ているうちに不思議と惹き込まれてゆく。
とにかく独特なテンポで、自由すぎる展開が繰り広げられる。

私が観た第2話「自分の歌を歌えばいいんだよ」は、
他人から笑われようと自分の歌を歌えばいい、
他人の判断ばかり気にしていてはダメだ、と諭してくれる物語で
ほんのりじーんと心が温まった。

番組の最後にサカナクション山口一郎が登場し
当時夢中になったタローマンの思い出を語る、、のだが、
実は、昔そんな番組があったテイの完全なる新作。
全部で5分の番組で、岡本太郎の力強い言葉、画力強めのキャラクター、
テンポ良く適当に進むストーリー、いろいろ衝撃を受けているうちに
一瞬で終わるためか、じわじわクセになっている。

巷でもあまりの人気ぶりに、全10話が終わらないうちに
一挙再放送されるお知らせがあった。
(7/30土曜深夜1:00〜第10話放送後、連続再放送)

ぜひ。

TAROMAN

+6

今さらながら…

ずっと観たかったマーベルの「モービウス」をようやく鑑賞。

ジャレッド・レト、イケメンやなー!

「スーサイド・スクワッド」のジョーカーが有名ですね。

 

 

 

 

 

バンドをやっているらしい、ということは聞いたことあったんですが、「サーティー・セカンズ・トゥ・マーズ」だと今さらながら知りました!!!!

まさか、、昔ライブにも行ったのに全く気づかなかった。。(そのころモヒカンだったから…)

 

 

 

 

イケメンで演技も歌もうまくてズルいわー

「モービウス」、もちろん面白かったです!

+5

1日に3万5,000回

アメリカの大学のお偉い教授の研究によると、
人は1日に最大3万5,000回の決断をしているそうです。
で、その教授によると「決断疲れ」がパフォーマンスを低下させると!?
情報を整理・比較・検討し、ようやく決断に行きつく…
それが1日に3万5,000回も脳内で行なわれている…
徐々に決断の質が低下していく… 疲れる。

で、私は考えました。 朝から決断を減らしていこうと。
もう朝食を迷わない。

私はもう3〜4年毎朝飽きずにこれを食べてます。

https://net-shop.betterhome.jp/ec/products/detail.php?product_id=47895

4種類の麺があり4日間で1周のローテーション。

天かす入れたり、卵入れたり、バター入れたり、海苔を入れたり

もちろん美味しくて食べているのですが、 実は体にも良い?環境にも配慮?

等など 詳しくはこちら https://www.toe-noncup.com/

自分の体の1/3はこれでできています。 是非オススメです。

+8

サウナへ行こう(大井町編・蒲田編)

おふろの王様(大井町)

大井町駅から徒歩1分。アクセス抜群に良しのおふろの王様。
平日だったので入館料は1,380円(土日は1,780円)。
岩盤浴は追加800円で楽しむことができる。
浴場内は清潔感があり、露天スペースの開放感も良し。
まずはキングスサウナと呼ばれるサ室へ。おお、割と広い!
前面にテレビがあり中々の音声ボリュームの大きさ。
部屋の温度は90℃に満たないぐらいだろうか。
なるべく静かなサウナが好きなので自分の特等席を探す。
全部で5段ある段差の一番上は周り3面が壁に囲まれている箇所があり、そこに腰掛ける。
思った通り他の席にいる時よりも音は控えめでプライベート空間な気分があり正解。
カラカラかと思いきや湿度がしっかりとある感じで、汗がじわじわと出てくる。
10分で部屋を後にし、横に隣接する水風呂へ。17℃ぐらいで絶妙な温度。
火照りが収まりみが引き締まったところで露天スペースに移動。
ベンチが3つ、椅子が2つほど。ととのい椅子に腰掛けてじわーっと疲れが取れていく実感を楽しむ。
途中「ゴオオオオオオ」と大きな音が聞こえたかと思いきや、羽田空港が近いこともあり、
低く飛ぶ飛行機を見ながら休憩することができる。これはこれであり。
続いて漢方蒸風呂と書かれたスチームサウナへ入ってみる。
周りが見えなくなるほどの湯気で湿度は申し分ないが、温度は45℃前後。もう少し欲しい。
多少、消化不良だったため、そのまま再びキングスサウナで2セット目に。
サウナ10分→水風呂1分のルーティンの後、再度ととのい椅子でリラックス。
気を抜きすぎて5分ほど寝落ちしてしまった。体が冷えたら高濃度炭酸泉で温まる。
この贅沢三昧はまさに「おふろの王様」の名に恥じないものだと言えよう。
利用客の民度も良く、王様の統治のもとに完成された平和な世界だった。

 

ガーデンサウナ蒲田(蒲田)


土曜の昼にチェックイン。JR蒲田駅東口から徒歩2分の男性専用サウナ。
受付で3時間コース(1,200円)にて入場。エレベーターで2Fへと昇る。
ロッカールーム・浴室と程よく年季が入っており、飾り気の無さが実に渋い。
広々とした浴室の中央には大きな浴槽があり、周囲の壁を洗い場が取り囲む。
身体を清めて2種類あるサウナ室の中からまずは高温サウナの方へ。
20人は入れそうな室内は広々としてテレビは消されており、シンとした緊張感がいい感じ。
温度は100℃近くあり結構熱め。湿度はまあまああるようで、じわじわと汗が出る。
10分ほど蒸されてから、すぐ目の前の水風呂へ。18℃ぐらいで好みの温度。
水風呂が2種類あり、もう一つはぬるめの28℃。冷冷交代浴ができるのでこれは貴重。
しっかりと粗熱が取れたら、この施設一番の注目ポイントであるととのい場所へ。
デッキチェアが3脚とベンチの置かれたスペースに巨大扇風機が2台爆音で風を送る。
ガーデンサウナの名前のごとく、室内庭園が作られており非常に愛でたい空間だ。
デッキチェアに寝そべると意外や意外、風は感じるか感じないかぐらいの超微風。
押し付けがましくない程度のささやかな気遣いの風によりうっとりと整えた。
続いて中低温サウナは定員10名ほどで80℃前後の湿度高め。こちらはテレビあり。
アロマの香りがやさしく居心地の良いサ室。これもなかなか良い。
サウナを3セット堪能してから館内着の浴衣に着替え、レストランに移動。
ガーデンサウナ特製と言われる「生オロポ」なるものを注文。
オロポとはサウナー御用達のオロナミンCと ポカリスエットを割った飲み物だが、
ここではさらに生搾りのレモンを追加したものが生オロポとのこと。
ポカリスエットの飲みやすさとオロナミンCの爽快感、
そこにレモンの酸味の効いたフレーバーがサウナ後の身体に染み渡る。すいすいイケる美味さ。
蒲田駅チカの味のある施設にすっかりと心も身体も満たされた。

+6

鍾乳洞

ついに!

行けました!日原鍾乳洞!
行こうと思っている日が雨続きだったのですが、やっと晴天に恵まれました。
奥多摩駅からバスで20分、そしてバス停から徒歩30分?ほどで到着。

洞窟内のインスタ映えスポット。
いろんな色に照らされる岩。

途中途中の階段がぬめぬめして滑る。段差が急なところもあって結構危険。

時々物騒な名の場所がある。
他にも地獄谷など、、、、、でも縁結び観音もいたり不思議な世界観。

と、まあ全ての道をめぐり1時間で脱出。
雨水などで自然に削られた岩岩に圧倒されたり、なかなかハードな道にどきどきしたりで探険気分を味わえました!

それにしても奥多摩は見渡す限り緑がいっぱいで眼が癒されますね、、、、

+6

砂山

千葉の一番下、館山に砂山と言う、海の浜から吹き上げられた砂で出来た、壮大な砂の山があります。
実家から近くもなく遠くもないので、小学生の頃はよく連れて来て貰った記憶があるな(^^)
中学生の時も遠足で行った事があるぐらいに館山ではメジャーな無料で遊べるスポット☆

最後に行ったのが、中学生だったから…29~30年ぶり?ぐらいに、
久しぶりに行ってみました。


砂が以前よりはだいぶ減ったけど、まだまだ大量な砂があるじゃないですか↑
昔からある裏側の天然の川も健在…

懐かしい……↑

うちの子供も初めて連れていったけど、かなり楽しかったみたいで大はしゃぎしてました。
大人は砂の山を登るのに、下ったり、登ったりとかなりヒイヒイ言ってました…汗

次の日は、筋肉痛に必ずなります。。。
思いの他、こんなおじさんになっていっても、かなり楽しめた(笑)
昔遊んでた、子供心は忘れないもんですね♪

ソリがあれば楽しさ100倍ですw 持っていくのは必須かも
サンドスキー(スノボー)みたいな板も、近くのサーフショップで借りられます。
駐車場がある方が表側で、なだらかな斜面、登り切って、トトロの森みたいな道を抜けると裏側に行けます。
裏側は表とは正反対に危険なぐらいの急斜面w 裏側の方が面白いので、行ったら必ず裏に周るべし☆

ただ真夏は危険です。砂が高温で火傷しますので、春、秋にオススメw
お金もかからず、遊べるので、
館山、房総方面に来てみたら是非行ってみてください。

カーナビで『砂山 館山』ってやると普通に出てきます。
〒294-0311 千葉県館山市坂井772

・お車では:富津館山道最終富浦IC~R127~R410~市道
「藤原」コンビニエンスストアのある信号を右折(約35分)
・バスでは:JR館山駅よりJRバス1番線に乗車(約35分乗車)
「ゴルフ場前」バス停下車
※館山カントリークラブの裏手にあります。(バス停より徒歩約7分)

S★S

+5

WEBチームのweb広告バナーづくり。

こんにちは、コアーズWEBチームです。
webサイトや各種web広告バナーを作ったり、
web広告掲載までの手配などをしています。

最近はweb広告バナー作成のご依頼が多いです。

一言に「webバナー」といっても、掲載箇所はさまざまです。
instagram、twitter、YOUTUBE、facebook、アフェリエイト。

コアーズではどこにどんなジャンルのものを掲載すれば
どういった効果が得られるかWebチーム内で研究しています。

ツイッターやインスタグラムで実際に宣伝用アカウントを運用し、
広告を掲載してみたり、google広告、YOUTUBE広告を活用してみたり。

上手にwebバナーを掲載すれば、万単位の人の目に広告として届くわけですから
「広く知ってもらう」には効果的なんですよね。

コアーズWEBチームでは効果的なバナーのデザインだけではなく、
Web上への掲載手配などもご案内できます。
ぜひお問い合わせください。

+3

今すぐインドネシアの介護人材と面接できます。byリタケア

インドネシアから即戦力の介護人材
今すぐ 本人たちと面接できます!

現地インドネシアの教育機関LPKと連携し
①日本人教師とのオンライン授業
②現地教師からの授業や学ぶ姿勢
③独自システムでのE-ラーニング
の毎日学習方法。

日常会話に不自由なく日本語を修得した人材が
現在✨50名✨ほど待機しています。

★初任者研修レベルの介護の知識、介護の日本語
(特に利用者様への「声かけ」の反復練習)
★日本語の能力試験N4合格済
(来日する頃にはN3取得レベルに勉強します)
★特定技能介護評価試験に合格済
と【日本の介護職員初任者研修】と同等の修得をしています。

事業者様のご希望があれば、すぐに面接できる状態です。
今すぐのご採用に限らず、「インドネシアの人材を一度見てみたい」
というお申し出にも対応できます。

ご不明点等ございましたら下記連絡先までいつでもお問い合わせください。
Tel. 03-6256-9133 Fax 03-6256-9042
e-mail:jinzai@ritacare.jp
https://jinzai.ritacare.jp/

+4

CareTEX’22(ケアテックス)に、リタケアが出展いたしました!

昨3/9(水)〜11(金)の3日間<東京ケアウィーク’22_CareTEX(ケアテックス)
@東京ビッグサイト>に、リタケアが介護業界の展示会へ出展いたしました!

会場にお越しいただいた多くのお客様、同業他社の方々、運営関係者、
協力スタッフには、この場を借りて感謝申し上げます。

さて、そのブース内でもご案内いたしておりました
無料のオンラインイベント(ウェビナー)のご案内です。

現在、介護事業者様、スタッフの皆様に可愛いがっていただけ、そして
何よりもご利用者の皆様に愛される介護士として日本でしっかりと活躍できるように
日々私たちとインドネシアでトレーニングを積んでいるリタケア推し!のメンバーを
ご紹介させていただきます。

この「オンライン見てみる会?!」では、普段見ることができない、
明るくて優しさに溢れる彼女たちの魅力やまじめに日本語や文化を学ぶ様子を
ウェビナー形式でご覧いただけます。

・3月16日(水)①12:30~13:00  ②13:30~14:00
・3月17日(木)①14:30~15:00  ②15:30~16:00
・3月18日(金)①13:30~14:00  ②14:30~15:00 (各回30分程度)

ご参加は以下 ↓ のフォームからお申し込みいただけます。
https://forms.gle/hWJvDbFzZLCzorz69

今後の人材採用において大きな選択肢となる可能性を
秘めておりますので、ぜひこの機会にご参加、ご検討くださいませ。

 


https://jinzai.ritacare.jp/

+4